派遣社員もやらないと損の「ふるさと納税」
「ふるさと納税」はかなり得するのでしたほうがいいです。
ワンストップ特例制度を使えばハガキを返信するだけで控除が済み、確定申告もしなくてよくなりました。
ふるさと納税は、別に高給じゃなくてもかなりの返礼品もらえます。
自分の収入だとどれぐらい寄付できるかの限度額は各サイトのシミュレーションで調べられるので試してください。
細かい計算が面倒な方は、ざっくりシミュレーションして出した寄付限度額より5,000円ぐらい低めの金額を寄付しとけば良いかと思います。
税金計算機(生命保険料控除、医療費控除、扶養控除、ふるさと納税対応)
厳密に計算したい時はこっちで計算
ふるさと納税の寄付先はたくさんありますが、いろいろなポータルサイトがあるのでポータルサイトを見るのが手っ取り早いと思います。
たくさんの自治体の返納品を選べて、楽天市場で買い物するのと同じ仕組みで寄付できるので簡単です。
楽天ポイントも貯まります。楽天のポイント10倍対象商品なら、20,000円寄付すれば2,000円ポイントもらえるので自己負担2000円が実質負担無しになります。
楽天カードを持っていればさらに多くのポイントがもらえます。
【おすすめ】もつ鍋フルセット
(野菜・スープ・ちゃんぽん麺・にんにく・唐辛子込み)
ふるさと納税でいくつかの返礼品をもらいましたがダントツで満足したのが、このもつ鍋セットです。
とにかく美味しい。家で作って店と同じかそれ以上の味になりました。
また野菜など食材は全て込みなので、用意するのは鍋・食器などだけで済むのもありがたいです。
本当におすすめの返礼品です。
最初は面倒そうに感じると思いますが、そんなにややこしい制度ではないのでやったことない人はぜひ一度試してみてください。