現場で一番偉い人が素人同然で、一番技術持ってる人が派遣社員

これ「会社で」じゃなくて「現場で」ってのが、わりと深刻な問題なんだよな。 会社で偉い人は、経営やってりゃいいけど、技術を知らない人が開発「現場」を仕切ってたりするから、本当にヤバいんだよね。そりゃプロジェクト炎上するよ。

続きを読む

崖っぷちの日本企業!労働者の待遇を下げて利益を確保!!

やはり、1995年頃から日本の社会が変質したと感じる。正社員だけだった会社に派遣社員やら非常勤社員が増えはじめ、よい意味での「共同体」が消失した。人々が分断され、心病む人々が増えた。「ひよっこ」を見てなつかしく思うのは、

続きを読む

通勤交通費が支給されない派遣社員だけ課税される問題

派遣社員の場合、正社員と違い通勤交通費が支払われない場合が多いです。 その場合、自分の給与などから定期券代などを払って、派遣先に通勤する必要があります。 それだけでもきついのに、正社員と派遣社員では派遣社員のほうが税金が

続きを読む

支配層が支配される側を分断する『分断統治(分割統治)』とは

分断統治(分割統治)とは 支配階層が統治し易くするため、支配される側の結束を分断して、反乱を未然に防ぐための統治法です。 支配階層は、まず支配される側を一級市民と二級市民に分けて扱いに差をつけます。また同時に一級市民には

続きを読む